【ポケモンエメラルド】3世代の育成環境

f:id:Em_h:20201111010454j:image

こんばんは。本日は3世代、特にRSEの育成環境について紹介しようと思います。この記事は全て乱数調整なしで行っているものとします。また、今回はあくまでも自分が行っているやり方を紹介し、簡略に説明をします。

▶️目次

1、メタモン厳選

★エメラルドを使用します

準備するもの

●レベル41の欲しいメタモン性格のサーナイトなど(特性シンクロのポケモン)

●ゴールドスプレー(10個以上が望ましい)

マスターボール(5個以上)

1殿堂入り後、空を飛ぶでハジヅケタウンへ

2手持ちをサーナイト1匹にしスプレーを使い、レポート

3スプレーを使い続けてメタモンと遭遇したらマスターボールで捕獲を5回繰り返す

4個体値を見て良い個体ならセーブ、良くない個体ならリセット

3、4を繰り返す

⚠️エメラルドにはエメループというゲームを開始してから同じ時間が経つと全く同じ個体が出るという現象が起きてしまいます。そのため、ある程度時間を置いてからやるのが有効です。あまいかおりを使ってしまうとスプレーが無効化されてしまいます。

▲この方法の問題点と対策

マスターボールを5つ用意出来ないと実践出来ないため、レベル41の峰打ち胞子を覚えるドーブルまたはキノガッサを用意してリピートボールで捕まえる方法もあります。そうすればエメループも防止することも出来ます。

◎実践

実際にやってみました。3Vはかなり難しいと思います。自分である程度どのV個体が欲しいか決めるといいです。

無邪気A28C31S31

2、孵化厳選

★エメラルドを使用します

準備するもの

●炎の体のポケモン(マグマッグなど113番道路に出現)

●欲しい性格の個体のメタモン(変わらずの石を持たせる)

●孵化したいポケモン

1炎の体のポケモンを先頭にして117番道路へ

2孵化したいポケモンを預ける

3卵が産まれたら不思議な飴もしくはジャッジマンに個体値を確認してもらう

4良い個体になったら親を変える

2~4を繰り返す

⚠️ひたすら親を変えながら孵化します。個体値遺伝、変わらずの石の説明は省略します。HPと防御の個体値は遺伝しにくいです。

◎実践

3Vが限界に近いです。4V以上は相当運が良くないと出ないでしょう。

16-31-30-30-29-31

3、努力値振り

努力値振りにも2種類あります

1秘密基地による努力値振り

2ポケモンによる努力値振り

それぞれ振る努力値によって調整をします。

基本的には最初にドーピングアイテムを使います。ポケルスがあると早いです。

⚠️秘密基地を利用する際はロムの電池交換が必須となります。114番道路に設置し、ポケモンを用意するのがオススメです。具体的な内容は省略します。努力値振りをする際に必ずレベル51以上に上がらないように調整して下さい。

4、経験値稼ぎ

マリとダイが最速だと思います。マリとダイは111番道路→118番道路→120番道路を周回します。255回戦うと場所が111番道路に固定されるので楽になります。また、お守り小判を持たせてお金稼ぎにも有効です。

5、準伝厳選

ここではRSEのみ紹介します。

エメラルドではエメループが入ってしまい、同じ個体を調整するのに困難なため、オススメ出来ません。電池交換済みのRSを使用しましょう。厳選前のロムにあらかじめ図鑑登録をしていると少し時間が短くなるのでオススメです。出来るだけ手持ちポケモンは少なくしましょう。RSの徘徊ラティ兄弟は個体値が確定してしまっているので無限のチケットを使用しましょう。

⚠️無限のチケットは配信アイテムでお裾分け出来るロムと出来ないロムがあります。また、エメラルドではクリア後のテレビ画面でラティ兄弟の個体値が確定してしまうので厳選をする人はその前にセーブをしましょう。

 

最後に技構成とポイントアップを使用して終了です。いかがだったでしょうか?ご不明な点がございましたらよろしくお願いします。