【エメタワー】ラティスチルウインディ

こんばんは。今回はエメタワーの構築を紹介しようと思います。シングルです。

 

➤目次

 

 1,構築を組むにあたって

 今回構築を組むにあたってラティスチルをベースに考えました。今回のラティスチルはラティオスレジスチルです。ラティアスの方が安定するという考えもありますが、アタッカーをラティオスベースで考えたかったためラティオスを採用しました。ラティオスレジスチルを考えた時に重たいポケモンを考えました。

ぱっと思い浮かんだのがこの3匹です。

f:id:Em_h:20210221235814p:plain   f:id:Em_h:20210221235440p:plain   f:id:Em_h:20210221235711p:plain   

 判断基準としてはラティスチルどちらにも打点があり、一撃で倒すことが困難なポケモンです。また、技のPP枯らしが困難なポケモンを考えました。そこで、今回はウインディを採用することにしました。サイドンはめざ草かめざ水で倒せるしグロスに対しては上から炎技を打てるポケモンです。また、カビゴンに対しては威嚇を撒けたり特性が免疫の場合、炎技が通り、逆に特性が熱い脂肪の場合にはスチルで安心して毒を打つことが出来ます。つまり、カビゴンの特性の判別が可能です。また、リングマなどのタイプ一致ノーマル技+地震持ちに対して威嚇を撒けるのが大きいです。

 

2,パーティー持ち物・技構成・努力値

ラティオス@ラム サイキネ/ドラクロ/10万/瞑想

性格 臆病 特性 浮遊

個体値 31-7-18-28-19-29

努力値 H28 C248 D4 S228

実数値 159-88-94-180-125-173

レジスチル@残飯 毒/守る/身代わり投げ

性格 穏やか 特性 クリアボディ

個体値 16-30-14-0-25-31

努力値 H104 D236 S164

実数値 161-85-162-80-216-91

ウインディ@オボン 放射/オバヒ/日本晴れ/めざ水(70)

性格 臆病 特性 威嚇

個体値 31-14-26-30-31-31

努力値 B80 C248 S180

実数値 165-109-108-151-100-151

 

【解説】

ラティオス

持ち物 ラム

 アタッカーとしてラムを採用。瞑想のタイミングで威張る、あやぴか、電磁波持ちに対して。また、氷技での氷に対応していて使いやすかった。

技構成 サイキネ/ドラクロ/10万/瞑想

 冷Bではなくドラクロを採用。フーディンサーナイトなどのれんち持ち意識のため。

調整 性格  臆病  H28 C248 D4 S228

HB 意地グロスのシャドボ確定耐え調整

C 個体値調整特化 (180)

D 残り

S 準速120族抜き (173)

レジスチル

持ち物 残飯

技構成 毒/守る/身代わり投げ

調整 性格  穏やか  H104 D236 S164

H 16n+1調整 (161)

D 残り 

S 無振り70族抜き (91)

Sはジュゴンなどのポケモンからの一撃必殺に対して上から身代わりしたいため無振り70族抜き調整。残りはDに全振り。パーティーが水の一貫があるのと、地面格闘技以外は半減以下で受けられるため。

●ウィンディ

持ち物 オボン

 火力アップアイテムを持たして意識したいポケモンがいないので少しでもHP管理をするためにオボンを採用。

技構成 放射/オバヒ/日本晴れ/めざ水(70)

 放射で倒せないグロスなどの相手にオバヒを採用。めざぱは草か水の選択肢があるが、ラティ対面でのキュウコンヘルガーなどの不安定な対面で安心してウィンディに下げてめざ水を打てるので採用。一方でめざ草はあまり使う場面がないので採用した。最後は水タイプに多少の受けが出来るように日本晴れを採用。

調整 性格  臆病  B80 C248 S180

B 残り

C 個体値調整特化 (151)

S 最速85族抜き (151)

 Sは陽気地震持ちヘラ意識調整。残りをBに振った理由は先程でも触れたようにタイプ一致ノーマルや地震のダメージを最小限にしたいため。なので特性も威嚇。

 

3,実践

 ★立ち回り

 ラティスチルを大切にする立ち回り。初手でラティオスを急所で倒してくるポケモンに対しては出来るだけ交換で対処。シャワーズなどの水タイプとウインディが対面した場合には日本晴れ→スチル交換という動きも出来て強かった。

 

 ★結果

 103連勝止まり。粉ゼルガに瞑想10万外して裏の眠竜舞ギャラで負け。ラティスチルがテンプレということもあって安定している構築だと思いました。まだまだ連勝伸ばせると思います。

 

 ★感想

 瞑想分身スイクンや零度ゼルガなどのポケモンに対して対策が薄かったと感じた。

初手のラティオス対面で瞑想を積みにくかった。怖顔持ちやこごかぜ持ちに対して積んでしまうと相手の裏のポケモンで上を取れれてしまうケースも少なくはなかった。

またボスゴドラアーマルドに対してはラティオスに対して急所で残りのポケモン地震で処理されるケースも多かった。2対目でラティオスを失って相手のラス1ダグトリオで負けるケースも。次回はもっと安定した構築にしたい。

 

 

【エメタワー】素早さ実数値表

 こんばんは。今回はエメタワーの主な素早さライン表を作ってみたので提示しようと思います。エメタワーのポケモンには2箇所255振りのポケモンか3箇所170振りのポケモンの2パターンがあります。ですので性格や努力値において素早さ調整、把握をする必要があります。

 

 ここではエメタワーに存在するポケモンのみ提示しています。是非参考にして下さい。相手の個体値は6Vを想定しており、ポケモンによる個体値による実数値と異なる場合があります。また、型によるレベル50とオープンレベルで出るポケモンの知識がないため、一部オープンレベル限定のポケモンが含んでいることがあります。予めご了承ください。

 

★素早さ実数値表

 

[228] S+1準速100族 バクフーン

[234] S+1最速90族 ガルーラ

[226] S+1最速85族 カイロス

[217] S+1最速80族 メガニウム

[200] 最速130族 サンダース

[198] S+1準速80族 バシャーモ チャーレム オニゴーリ

[180] S+1無振り100族 ミルタンク ボーマンダ

[182] 準速130族 サンダース クロバット

[180] 無振り160族 テッカニン

[172] 準速120族 ダグトリオ ジュカイン

[171] S170振り130族 プテラ

            S170振り上昇補正115族 ニューラ

[167]    準速115族 スターミー ライコウ

            最速100族 マッスグマ

[166] S170振り上昇補正110族 ゲンガー

[165] S+1無振り90族 ヤルキモノ

[162] 準速110族 ゲンガー ケンタロス エーフィ

[161] S170振り120族 ジュカイン

[160] 無振り140族 マルマイン

[158] S+1無振り85族 キングドラ

[157] 準速105族 ストライク エレブー ライボルト

[156] 最速90族 ガルーラ

[152] 準速100族 リザードン オニドリル ライチュウ キュウコン ドククラゲ ドードリオ バクフーン エンテイ フライゴン ボーマンダ サンダー

[151] S170振り110族 エーフィ ラティアス ラティオス

[150] 最速85族 カイロス グライガー ムウマ ヘラクロス

    無振り130族 サンダース プテラ クロバット

[145] 無振り125族 オオスバメ

[149] S170振り上昇補正95族 ネイティオ

[147] 準速95族 プラスル ウインディ ヘルガー

[146] S170振り105族 ギャロップ エレブー

[145] 無振り93族 ブーバー

    最速80族 メガニウム サーナイト

[144] 無振り下降補正140族 マルマイン

[143] 準速91族 ピジョット

[142] 準速90族 ガルーラ ファイヤー

[141] S170振り100族 リザードン ライチュウ ドククラゲ バクフーン フライゴン ボーマンダ サンダー

    S特化下降補正105族 ギャロップ

[140] 無振り120族 フーディン   

[137] 準速85族 グライガー ヘラクロス スイクン フリーザ

[136] S170振り95族 サメハダー ヘルガー

[135] 無振り115族 スターミー ライコウ

[134] 最速70族 キノガッサ

[133] 準速81族 ギャラドス

    S170振り上昇補正80族 サーナイト

[132] 準速80族 バシャーモ サーナイト チャーレム オニゴーリ

[131] S+1無振り67族 ランターン

[130] 無振り110族 ケンタロス ラティアス ラティオス

[127] 準速75族 アブソル

[126] S170振り85族 ゴルダック

[125] 無振り105族 エレブー

[123] 最速60族 ラプラス

[122] 準速70族 キノガッサ

    S170振り上昇補正70族 メタグロス

[121] 無振り下降補正115族 ニューラ

            S170振り80族 オニゴーリ

[120]   無振り100族 ミルタンク エンテイ ケッキング ボーマンダ サンダー

      準速68族 バクオング

[119]   準速67族 ランターン

[115]   無振り95族 プラスル サメハダー ルージュラ ネイティオ

   無振り上昇補正85族 グライガー

[113]   無振り93族 ブーバー

[112]   無振り下降補正105族 エレブー

           最速50族 ドンファン

[111]   S170振り70族 メタグロス

   無振り91族 ピジョット

[110]   無振り90族 ヤルキモノ ガルーラ バリヤード ファイヤー

[105]   無振り85族 カイロス ニドキング ゴルダック ムウマ ヘラクロス キングドラ スイクン ハリーセン グライガー フリーザ

[101]   無振り下降補正93族 ブーバー

      無振り81族 ミロカロス

[100]   無振り80族 フシギバナ メガニウム バシャーモ ダーテング サーナイト チャーレム チルタリス オニゴーリ

[99] 無振り下降補正90族 バリヤード ファイヤー

[98] 無振り78族 カメックス オーダイル

[97] 準速45族 ガラガラ

[96] 無振り76族 ニドクイン

     S170振り55族 リングマ

[95] 無振り75族 アブソル ネンドール

[94] 無振り下降補正85族 ゴルダック

[90] 無振り70族 ウツボット ジュゴン エアームド ルンパッパ メタグロス

          無振り下降補正80族 ダーテング

[88] 無振り下降補正78族 オーダイル

     無振り68族 バクオング

[87] 無振り67族 スリーパー ランターン

[85] 無振り65族 シャワーズ ブラッキー ハッサム トドゼルガ

[81] 無振り下降補正70族 ウツボット ジュゴン ルンパッパ

[80] 無振り60族 ラプラス ポリゴン2 ラグラージ ナマズン

[78] 無振り下降補正67族 スリーパー ランターン

[76] 無振り下降補正65族 トドゼルガ

[75] 無振り55族 カイリキー デンリュウ リングマ ハピナス

[72] 無振り下降補正60族 ラグラージ ナマズン

[70] 無振り50族 ラフレシア ドンファン ハリテヤマ ボスゴドラ レジロック レジアイス レジスチル 

[67] 無振り下降補正55族 デンリュウ

[65] 無振り45族 ガラガラ アーマルド

[63] 無振り下降補正50族 ハリテヤマ レジアイス レジスチル

[60] 無振り40族 サイドン バクーダ

[50] 無振り30族 カビゴン

[45] 無振り25族 サマヨール

 

  ※一部の情報が間違っている可能性があります。ご了承ください。その際は情報提供して頂けけると幸いです。

 

 ※詳細 提示しているポケモンは全てその素早さの型しか存在しません。また、S+1はカムラ持ちのポケモンのみ表示しています。

【ポケモンエメラルド】バトルタワー環境【キャラランク】

こんばんは。今回はEmのバトルタワーのキャラランクを紹介していきたいと思います。単体考察で評価を行っています。あくまでも個人の考えなのでその点を踏まえてお読みください。

 

2021/2/6 現時点 今回は安定しやすさ、使いやすさを中心に考えました。

S+

ハピナス

S

サンダー サマヨール ラティオス

A

プテラ スイクン レジスチル

B

サンダース カビゴン ラグラージ ラティアス

C

ゲンガー ボーマンダ メタグロス

D

ギャラドス バシャーモ ケッキング

E

ヘラクロス サーナイト キノガッサ レジアイス

F

ガラガラ ハッサム エアームド

 

解説 閲覧者が見て評価に疑問がありそうなポケモンを解説します。

 

サマヨール Sランク 40-70-130-60-130-25

物理受けとして非常に優秀だと感じた。特に特性プレシャーによるPP枯らしと鬼火による受けがしやすいと感じた。また、特殊耐久もある程度あり、弱点も少ない点もある。ただ、回復手段が眠るや残飯しかないのと、鬼火の命中不安もありこのランクにした。

 

レジスチル Aランク 80-75-150-75-150-50

受けとして非常に安定すると感じた。耐性が多く、HP管理さえすれば安心して様々なポケモンに後出しすることが可能。91まで素早さに振ることによってPP枯らしも出来て、個人的に使いやすく安定すると感じ、このランクにした。

 

サンダース Bランク 65-65-60-110-95-130

130族から10万を打てるだけでも優秀だと感じた。フライゴンボーマンダにもめざ氷で倒せるのが優秀だと感じた。しかし、地面技持ちに対面で勝つのが厳しいことや、受けに対する打点が少ないためこのランクにした。

 

ラティアス Bランク 80-80-90-110-130-110

特殊受けとして非常に優秀だが、ラティオスとの差別化があまり出来なかったのでこのランクにした。もちろん、ラティアスラティオスの役割は全然違うがラティオスでも瞑想、自己再生による多少の特殊受けが出来ることである。しかし、甘えるなどの受けや、相手によっては瞑想を6回積んで起点にすることも出来るのでこのランクにした。

 

ボーマンダ Cランク 95-135-80-110-80-100

優秀な種族値で技範囲が広く使いやすい。しかし、物理、特殊共に火力がある技が少なく竜舞を積まないと中途半端な火力になってしまう点である。だが、特性による受けの安心と高い素早さからの技が優秀なのでこのランクにした。

 

メタグロス Cランク 80-135-130-95-90-70

素早いキュウコンウインディヘルガーなどの高速の炎タイプに弱い点と水タイプに対しての打点が薄い点があり、あまり安定しないと感じた。また、コメットパンチの命中不安が安定しない。しかし、大爆発や広い技範囲が優秀だと感じこのランクにした。

 

バシャーモ Dランク 80-120-70-110-70-80

使っていてあまり安定はしなかったが、こらえるからの起死回生の火力と猛火炎技が高いと感じた。また、カムラの実を発動させることでほとんどサンダースやプテラに対面で単体では強いと感じた。ただ、カムラが発動しなければ火力も保持出来ないため、このランクにした。

 

キノガッサ Eランク 60-130-80-60-60-70

素早さがあまり高くなく弱点が多いためカムラを発動させないと弱点が多くて胞子を打てなく安定しない。また。技範囲が狭いため、めざ霊を採用しないと対ゴーストに打点が薄い。しかし、高い攻撃種族値と素早さが低いポケモンには勝ちやすいためこのランクにした。

 

レジアイス Eランク 80-50-100-100-200-50

ほとんどの技を必ず耐えることが出来て、防御に努力値を振ることにより、物理アタッカーにはカウンターで倒せることもあり優秀だと感じた。また、特殊耐久が高く使いやすい。しかし、火力が低いため眠る持ちには勝てなく、回復手段が眠るや残飯しかなく、HP管理がしにくい点もありこのランクにした。

 

ガラガラ Fランク 60-80-110-50-80-45

火力はあるが、素早さが低く、耐久もあまりないためほとんどのポケモンに先制されてしまう。また、技範囲があまり広くなく持ち物が太いほねで固定のため状態異常のケアが出来ない。ただ、多少の物理耐久もあり剣舞を積めることが出来れば強いためこのランクにした。

 

エアームド Fランク 65-80-140-40-70-70

物理耐久が高くいちゃもんによる受けや頑丈による一撃対策も出来て優秀だと感じた。しかし、特殊アタッカーに弱く、火力が出しにくく使いにくいのでこのランクにした。

 

その他、ランクに載せていないポケモンも優秀であると感じました。しかし、一部のポケモンはランクに載せているポケモンとあまり差別化が出来ていないという理由でランクには載せませんでした。様々な意見があると思いますので、何か意見がございましたら是非コメントで共有してください。

 

【3世代の育成】応用編

こんばんは。今回は乱数調整を使わない育成方法で3世代の育成の応用編について紹介しようと思います。また、過去作ならではの育成方法を紹介していきます。この記事は乱数調整を使っていない人向けに書いています。また、人によっては基本的なことを書いています。その点を踏まえてこの記事を読んで頂けたら幸いです。

▶️目次

 

先日は3世代の育成環境にも触れました。気になる方はこちらも参考にして下さい。

 

em-h.hatenablog.com

1、レベル調整

エメラルドのバトルフロンティアではレベル50のルールで戦うのが主流となっております。そこで乱数調整を使用しない人はみなみのことうでのラティアスラティオスの厳選をする方が多いと思います。しかし、野生で出現するラティアスラティオスはレベルが50で固定されてしまっています。なので、努力値を振る際に野生のポケモンを倒してレベルを上げてしまうと、対戦に参加することが出来なくなってしまいます。そこでオススメの努力値の振り方をここで紹介します。

1、ポケルスに感染させて強制ギプスを持たせる

2、必ずラティアスラティオスを捕まえたロムで努力値を振る

 

この2点は共通です。今回はそれぞれ例に合わせて紹介していきます。

例1)ラティアスにHS252D4振る場合

3 栄養ドリンクH100S100を振る

4 カナシダトンネルのゴニョニョを38体倒す

5 ルビーならば101番道路でジグザグマ、エメラルドならばへんげの洞窟でズバットを38体倒す

6 ムロタウンでメノクラゲを1匹倒す

例2)ラティオスにH4CS252振る場合

3 栄養ドリンクC100S100を振る

4 113番道路のパッチールを38体倒す

5 101番道路のジグザグマを38体倒す

6 カナシダトンネルのゴニョゴニョを1体倒す

このような手順が一番オススメです。必ずレベルが上がらないようになります。資料を一番最後に乗っけたので気になる人は参考にして下さい。

◎実践

このようにレベルアップをすることなく、自分の振りたい努力値を振ることが出来ました。

 

2、努力値調整

エメラルドのバトルフロンティアでは相手が出してくるポケモン努力値、性格、技構成が明らかになっています。そちらはインターネット上にあげている方がいるので私はその方のサイトを参考にしています。ですのでそのポケモンの型をパターン化して努力値を振る必要があります。特に素早さはほとんどの

ポケモンが調整の必要があります。

また、あらかじめ相手がどのような個体を使うかによって準伝説の目標個体を設定することも重要となってきます。

◎実践 例)レジアイス

事前に性格が図太いでメタグロスの意地A252振りコメットを確定耐えの個体を狙ってから厳選を開始しました。

性格…図太い

個体値26-17-26-6-13-21

乱数調整を使用しない場合は準伝説で理想個体を出すのはほぼ不可能に近いのであらかじめ調整案を決めることが非常に重要となります。

 

3、個体値による努力値調整

理想個体でない場合を使用するとき、どうしても個体値による努力値調整をする必要があります。

例)ラグラージ

努力を振る前↓

このラグは性格さみしがりで個体値

31-31-0-24-14-31です。

A特化したいと考えていたのでA252振り、Sは無振り70族抜きにするために努力値84(91)まで振りました。

Cは無振りマンダを冷Bで確1まで振りたかったので個体値に合わせて128振りました。本来ならば努力値は8n+4振りたいのですが、このラグのCの個体値は24なので8n振りで大丈夫です。

残りはHに44振りました。このようにCの個体値が奇数の場合には努力値調整をした方がHPにより努力値を振ることが可能となります。では、実際にどちらの方がより効率がよい実数値なのか比べてみましょう。

1、理想の実数値

努力値H44A252C128S84 計508

実数値181-178-85-118-102-91

2、理想ではない実数値

努力値H40(36)A252C132S84 計508(504)

実数値180-178-85-118-102-91

今回努力値振りをし終わったラグラージがこちらです。

他にも少し応用した努力値調整があるのですが、個体値が奇数の時の努力値振りを考慮すれば問題ないと思います。

 

いかがだったでしょうか?今回の私の記事で参考になったら幸いです。

 

4、参考資料

ラティアスの50→51までの経験値9563

ラティオスの50→51までの経験値9563

ラティアスの経験値~ルビーの場合~

H152振りゴニョニョ

68×8×38=20672

20672÷7=2953exp

S152振りジグザグマ

60×3×35=6300

6300÷7=900exp

D4振りメノクラゲ

70×30×1=2100

2100÷7=300exp

よって2953+900+300=4153exp

ラティアスの経験値~エメラルドの場合~

S152振りズバット

54×16×38=32832

32832÷7=4690exp

よって2953+4690+100=7743exp

ラティオスの経験値

C152振りパッチール

85×16×38=51680

51680÷7=7382exp

H4振りゴニョニョ

68×8×1=544

544÷7=77exp

7382+900+77=8359exp

 

 

【ポケモンエメラルド】3世代の育成環境

f:id:Em_h:20201111010454j:image

こんばんは。本日は3世代、特にRSEの育成環境について紹介しようと思います。この記事は全て乱数調整なしで行っているものとします。また、今回はあくまでも自分が行っているやり方を紹介し、簡略に説明をします。

▶️目次

1、メタモン厳選

★エメラルドを使用します

準備するもの

●レベル41の欲しいメタモン性格のサーナイトなど(特性シンクロのポケモン)

●ゴールドスプレー(10個以上が望ましい)

マスターボール(5個以上)

1殿堂入り後、空を飛ぶでハジヅケタウンへ

2手持ちをサーナイト1匹にしスプレーを使い、レポート

3スプレーを使い続けてメタモンと遭遇したらマスターボールで捕獲を5回繰り返す

4個体値を見て良い個体ならセーブ、良くない個体ならリセット

3、4を繰り返す

⚠️エメラルドにはエメループというゲームを開始してから同じ時間が経つと全く同じ個体が出るという現象が起きてしまいます。そのため、ある程度時間を置いてからやるのが有効です。あまいかおりを使ってしまうとスプレーが無効化されてしまいます。

▲この方法の問題点と対策

マスターボールを5つ用意出来ないと実践出来ないため、レベル41の峰打ち胞子を覚えるドーブルまたはキノガッサを用意してリピートボールで捕まえる方法もあります。そうすればエメループも防止することも出来ます。

◎実践

実際にやってみました。3Vはかなり難しいと思います。自分である程度どのV個体が欲しいか決めるといいです。

無邪気A28C31S31

2、孵化厳選

★エメラルドを使用します

準備するもの

●炎の体のポケモン(マグマッグなど113番道路に出現)

●欲しい性格の個体のメタモン(変わらずの石を持たせる)

●孵化したいポケモン

1炎の体のポケモンを先頭にして117番道路へ

2孵化したいポケモンを預ける

3卵が産まれたら不思議な飴もしくはジャッジマンに個体値を確認してもらう

4良い個体になったら親を変える

2~4を繰り返す

⚠️ひたすら親を変えながら孵化します。個体値遺伝、変わらずの石の説明は省略します。HPと防御の個体値は遺伝しにくいです。

◎実践

3Vが限界に近いです。4V以上は相当運が良くないと出ないでしょう。

16-31-30-30-29-31

3、努力値振り

努力値振りにも2種類あります

1秘密基地による努力値振り

2ポケモンによる努力値振り

それぞれ振る努力値によって調整をします。

基本的には最初にドーピングアイテムを使います。ポケルスがあると早いです。

⚠️秘密基地を利用する際はロムの電池交換が必須となります。114番道路に設置し、ポケモンを用意するのがオススメです。具体的な内容は省略します。努力値振りをする際に必ずレベル51以上に上がらないように調整して下さい。

4、経験値稼ぎ

マリとダイが最速だと思います。マリとダイは111番道路→118番道路→120番道路を周回します。255回戦うと場所が111番道路に固定されるので楽になります。また、お守り小判を持たせてお金稼ぎにも有効です。

5、準伝厳選

ここではRSEのみ紹介します。

エメラルドではエメループが入ってしまい、同じ個体を調整するのに困難なため、オススメ出来ません。電池交換済みのRSを使用しましょう。厳選前のロムにあらかじめ図鑑登録をしていると少し時間が短くなるのでオススメです。出来るだけ手持ちポケモンは少なくしましょう。RSの徘徊ラティ兄弟は個体値が確定してしまっているので無限のチケットを使用しましょう。

⚠️無限のチケットは配信アイテムでお裾分け出来るロムと出来ないロムがあります。また、エメラルドではクリア後のテレビ画面でラティ兄弟の個体値が確定してしまうので厳選をする人はその前にセーブをしましょう。

 

最後に技構成とポイントアップを使用して終了です。いかがだったでしょうか?ご不明な点がございましたらよろしくお願いします。